親善運動会について

10月2日、寄居町小学校親善運動会がありました。

開会式の教育長様の話の中で、子どもたちへ向けて

1目標をもつこと

 全力で精一杯努力し、自分はできると信じること

2仲間をしっかりと応援すること

 応援は力になる。ここに集まったおよそ430人の仲間を互いに応援

 し合うこと

3感謝の気持ちをもつこと

 先日、阪神タイガースを引退した寄居町出身の原口文仁選手が感謝という

 言葉を口にしていた。是非、感謝の気持ちをもつこと

という話がありました。

子どもたちは、この言葉を聞いて、精一杯練習の成果をしっかりと発揮して、自己記録に挑戦しました。

全力で競技した子どもたちはすがすがしい表情をしていました。また、集まった全校の5・6年生が互いに『ありがとう』の気持ちを伝え合いました。