2021年10月の記事一覧
1年生*ハロウィン
ジェイコブ先生と一緒に、ハロウィンの飾りを作りました。
綿棒を使った、スケルトンです!
玄関には、みんなの手形で作ったパンプキンやゴーストもたくさんいます!
1年生*生活科見学
21日にこども動物自然公園へ行ってきました。
64人全員で元気に行ってくることができました。
「すごい!」「大きい!」ときりんの大きさに感動し、「かわいい!」「泳ぐのはやいね!」とペンギンのかわいさにみんなうっとりでした。
お天気もよく、芝生の上でおいしいお弁当も食べました。
準備等、ご協力いただきありがとうございました。
5年生*食育に関する授業
今日は給食センターから
栄養教諭の先生をお招きして、
食育に関する授業を行いました。
5年生ではこれまでに学習してきた
3つのはたらきをもとに、
5大栄養素について学習です。
例で、白米を挙げてくださいました。
白米は炭水化物に分類されますが、
それだけではなく、たんぱく質やビタミンなどの
栄養も入っているそうです。
円グラフで分かりやすく教えてくださいました。
今日、学習したことを確認しながら
食卓を囲むのも素敵ですね!
3年生*おぶすま家庭学習パワーアップ期間
今日から17日まで、おぶすま家庭学習パワーアップ期間になります。
中学校のテスト期間に合わせ、小学校でも宿題+αで家庭学習に取り組みます。
ご協力よろしくお願いします。
6年生*理科 てこのきまり
ものを持ち上げるとき、どのようなきまりがあるのか、実験用てこを使って調べました。
作用点と力点におもりをのせたり外したり、また、支点からのきょりを変えたりして、きまりを見つ出そうと頑張っていました。
たまよど号
今日は、たまよど号がありました。
雨が降っていたため、体育館にて本の貸し出しを行いました。
6年生*体育 ソフトバレーボール
6年生の体育は、ソフトバレーボールの学習が始まりました。
チーム名やファイトコールを決め、意欲的に学習に取り組んでいます。
5年生*写生会 完成しました!
図工の学習で、9月から描いてきた
校舎の絵が、ようやく完成しました!
細かいところまで丁寧に、一生懸命取り組みました。
以下の作品は、郷土を描く美術展に出品しています。
これまでに担任してくださった先生方も
たくさんお褒めの言葉をくださいました。
頑張りましたね!
5年生*分数の学習
5年生の算数では、分数の学習に入りました。
子供たちはこれまでに、分数の仕組みや仮分数・帯分数、
分数のたし算・ひき算などの学習をしてきました。
5年生では、分数のわり算からスタートです。
数直線や図を使って、一生懸命解いていきます。
2Lのジュースをどうしたら分けることができるのか、
しっかりと考えられました。
ノートも美しく、丁寧にまとめられています。
ドリル学習もタブレットの学習も頑張っています。
6年生*理科 実験用てこ
実験用てこを使った実験をしました。
作用点の目盛り3のところにおもりを2個
力点の目盛り6のところにおもりを1個のせると…
棒が水平になりました。
では、てこを使ってものを持ち上げるとき、どのようなきまりがあるのでしょうか。
次回の実験で調べていきます!
2024.10.1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』