2024年9月の記事一覧
どこを描こうかな?構図が命!
図工で校舎の絵を写真に撮り、絵を描いています。よい絵は構図が命です!どんな絵ができるのかわくわくです。
就学時健康診断について
来年度、男衾小学校に入学予定の子どもたちが健診のため元気に登校しました。
元気に返事をしたり、初めて会うお友達とお話ししながら、過ごしていました。
夢は高く!大凧揚げ
150周年記念で作った大凧を揚げました。五年生の前に来たときに、みんなで書いた夢がよく見えました!
縦割り遊びについて
お昼休みの時間を使って、縦割り遊びを行いました。6年生が中心となって計画を立てました。どの子も目を輝かせて遊びに夢中になっていました。
一斉下校について
本日は、一斉下校がありました。登下校のルールや、通学班の約束を確認して、下校しました。
運動会の応援練習について
高学年が中心となって、運動会の応援練習が始まりました。熱のこもった応援団長の声がけで団員全員が声を合わせて頑張っています。
食育の授業がありました。
先日、2年生では食育の授業がありました。
スペシャルゲストの栄養士の先生と一緒に、野菜を摂ることの大切さについて学習しました。
150周年記念式典に向けて
男衾小学校創立150周年を記念して地域の方の協力で大凧を作成しました。その大凧を学校代表として6年生があげました。
150周年 大凧揚げを応援!(4年生)
150周年記念に向けて全校で作成した大凧揚げを見守りました♪
みんなの夢が書かれた凧が中に浮いた時は、大盛り上がりでした!
6年生*走り高跳び
6年生の体育の授業では、走り高跳びをしています。
暑さの影響で思うように授業はできていませんが、リズミカルな助走や歩数などを考えながら、目標記録に向けてがんばっています。
学年種目の準備!(4年生)
運動会に向けて、学年種目の走順を考えました。色ごとに集まり、話し合いながら自分たちで考えることができました!
また一段と成長を感じました♪
読み聞かせ
2学期も読み聞かせを行ってもらいました。どのクラスの子も目を輝かせて聞いていました。
2年生 図工「どうぶつさんといっしょに」
図工の学習で、チャボを描いています。
完成が楽しみですね。
6年生*外国語_夏休みの思い出を発表しよう
2学期が始まって1週間が経ちました。
外国語の授業では、
Lesson4「My summer vacation」(夏休みの思い出を発表しよう)
が始まりました。
教科書の内容に入る前に、過去形について理解を深めました。
今まで使っていた動詞の形が変わる不思議さに戸惑いながらも、ペアで楽しく話すことができていました。
町内音楽会練習について
4年生が音楽会に向けて、練習を開始しました。
心を一つにして、音楽室にきれいな歌声を響かせていました。
親善運動会へ向けて
親善運動会へ向けての放課後練習が始まりました。
5・6年生が各種目に分かれて、タイムを計測したり、動作確認を行ったり、自己ベスト目指して取り組んでいます。暑さに負けず、男衾小の高学年が頑張っています。
運動会(表現)の練習が始まりました
本日より、運動会練習が始まりました。各学年暑さ対策をしながら、教室で動きの確認を行っています。演技の完成と子どもたちの成長が楽しみです。
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
團十郎を楽しむ会からいただいた朝顔が夏休み中大輪の花を咲かせ、少しですが種をとることができました。
来年も男衾小学校で大切に育てていきたいと思います。
3年生(理科)
3年生の理科では、ホウセンカの観察を行いました。見たり、触ったり、匂いを嗅いだりしながら、葉や茎、花の成長の様子を記録しました。
親善運動会に向けた練習について
本日から、親善運動会の練習が始まる予定です。
事前にタイムの測定や挑戦したい種目の選択をしました。
夏休み作品展について
先週(9/5・6)、夏休み作品展が開催されました。子どもたちの作品を見ると、どの子も充実した時間が過ごせたのかなと感じました。
花火の絵や虫とり、プールの絵など夏ならではの作品も出品されていました。
ご多用の中、45家庭の保護者の皆さんに足を運んでいただきました。ありがとうございました。
1年生(国語)
1年生の国語では、カタカナの学習が始まっています。ひらがなの学習と同じように、言葉を集めたり、シートをなぞったりしながら練習しています。
6年生(理科)
6年生の理科では、『生き物と食べ物』の学習を進めています。
この学習で生き物同士は食べたり、食べられたりする関係(食物連鎖)でつながっていることについて学習しました。
避難訓練を行いました
9月6日(金)、避難訓練を行いました。みんな静かに放送を聞き、真剣な表情で避難できました。5分以内に全児童・職員の避難が完了しました。
2学期始業式について
夏休みも終わり、行事の多い2学期が始まりました。オンラインを活用しての始業式では、校長先生からパリオリンピックの日本代表を例に挙げ、「当たり前のことを続けていく、そして当たり前をレベルアップさせる」というお話をいただきました。2学期は1年の中で1番長い学期となります。1学期に学習したことを土台にして、頑張ってほしいと思います。子どもたちの成長が楽しみです。
2024.10.1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』