2025年4月の記事一覧
掃除の時間について
掃除の時間も始まりました。普段使っている校舎の中を時間いっぱい子どもたちが清掃活動を行いました。
学年があがり、掃除分担が増えた学年もありますが、先生方に聞きながら一生懸命に取り組むことができました。
							
			 0		
					
		理科の授業(4年生)
4年生の理科は、校庭で春探しを行いました。
桜の観察をしたり、ツバメやタンポポを見つけることができたそうです。
							
			 0		
					
		3年生(音楽)
3年生の音楽では、歌唱や鍵盤ハーモニカを使いながら音楽室で学習しました。3年生になって初めての音楽の授業に子どもたちは瞳を輝かせていました。
							
			 0		
					
		6年生について
本日も、6年生がしっかりと1年生のお手伝いをしてくれました。
1年生が自分の力でできるよう気を配りながらサポートしてくれていました。
							
			 0		
					
		1年生の登校後の様子
1年生が元気いっぱい登校しました。登校後は、6年生が朝の準備の手伝いをしてくれました。
靴の置き方、机の中の整理整頓、ロッカーの使い方、ヘルメットの置く場所等、丁寧に教えてくれ、スムーズに1時間目をむかえることができました。
							
			 0		
					
		
				
			1		
			
			1		
			
			1		
			
			9		
			
			1		
			
			7		
			
			2		
			
			2		
	
	2024.10.1~
						今日のnews
					
	
	
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
 
『團十郎』
『天下一』