男衾news

親善運動会

今日は、寄居町親善運動会がありました。

5・6年生が代表して出場しました。

多くの種目で、男衾小の児童が活躍しました。

朝早くの集合の中、荷物の準備やお弁当の用意など、大変お世話になりました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

0

運動会

晴天の下、令和4年度運動会が開催されました。

今年度も感染拡大防止のため、各ブロックでの分散実施となりましたが、どのブロックも子供達の頑張りが光っていました。

保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

0

親善運動会練習

放課後、5・6年生は10/5に行われる親善運動会に向け、練習をがんばっています。

運動会練習もある中ですが、一生懸命頑張っています。

0

音楽会練習

5・6年生の親善運動会練習と並行して、4年生も放課後の練習をがんばっています。

1か月後の音楽会で、素敵な演奏を披露してくれることと思います。

0

運動会応援練習

今日から、運動会の応援練習が始まりました。

事前に応援団が撮影したものをリモートで流し、応援の仕方を確認しました。

校庭で集まった際、しっかり合わせられるといいですね。

 

0

運動会練習

今日の業前も、リモートで運動会練習をしました。

前回のポイントを復習しながら、校庭での並び方も確認しました。

0

たまよど号

今日は、たまよど号がありました。

 

 

 

雨が心配される状況でしたが、雨が本降りになる前に、中庭で借りることができました。

0

避難訓練

今日は、避難訓練がありました。

今回は、火災を想定した避難訓練でした。

9月1日は、防災の日です。

防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定されました。

いざという時に備え、真剣に取り組めていました。

0