男衾news
5年生*分数の学習
5年生の算数では、分数の学習に入りました。
子供たちはこれまでに、分数の仕組みや仮分数・帯分数、
分数のたし算・ひき算などの学習をしてきました。
5年生では、分数のわり算からスタートです。
数直線や図を使って、一生懸命解いていきます。
2Lのジュースをどうしたら分けることができるのか、
しっかりと考えられました。
ノートも美しく、丁寧にまとめられています。
ドリル学習もタブレットの学習も頑張っています。
6年生*理科 実験用てこ
実験用てこを使った実験をしました。
作用点の目盛り3のところにおもりを2個
力点の目盛り6のところにおもりを1個のせると…
棒が水平になりました。
では、てこを使ってものを持ち上げるとき、どのようなきまりがあるのでしょうか。
次回の実験で調べていきます!
全校朝会
9/28(火)、全校朝会がありました。
校長先生から、「四つ葉のクローバー」についてお話がありました。
クローバーの多くは葉が3枚ですが、偶然、四つ葉のクローバーを見つけると嬉しくなりますよね。
四つ葉のクローバーは、葉が小さい時に人に踏まれるなどして傷ついてしまうと、その傷を治そうとたくさんのエネルギーを出すために、できるのだそうです。
私たちも苦しいことやいやなことがあった時、いつもよりちょっと多くの力を出して乗り越えると、四つ葉のクローバーのように、自分や他の人を幸せにできると思います。
運動会練習が再開されますが、心をひとつにがんばりましょう!
1年生*さらさらどろどろいいきもち
図工の学習「さらさらどろどろいいきもち」を行いました。
「さらさらしていてきもちいい!」「下の方の砂は冷たいよ!」と触り心地を楽しんでいました。
また、どんぐりや葉っぱを飾ってみたり、みんなで川を作ってつなげてみたり、夢中になって活動していました。
2年生*「こんにちは むぎゅたん」
図工の学習で「こんにちは むぎゅたん」をしました。
粘土を使って想像の生きもの「むぎゅたん」をつくりあげました!
ねんどを「ひねる」「つねる」「おす」「たたく」「のばす」「あなをあける」などの技を組み合わせてそれぞれの作品をつくっていました。
つくった作品は教室の後ろに飾ってみんなでみれるようにしました。2年生の美術館みたいですね!
これからも2年生として成長していきましょう!
6年生*体育 走り高跳び
今週まで、6年生の体育は「走り高跳び」を学習していました。
リズミカルな助走から、力強く踏み切り、足を胸に引きつけて、「はさみ跳び」で跳びました。
学習を重ねていくごとにフォームも上達し、最終回に行った記録会では自己記録を更新する児童がたくさん出ました。
中には1m20cm近くを跳ぶ児童も!
今年度も昨年度に引き続き親善運動会が中止になってしまいましたが、もし実施されていれば入賞が狙える児童もいました。
目標に向かって何度も挑戦する姿がすてきでした。
2年*さんかくやしかくの形をしらべよう
2年生は、ひっ算の学習が終わり「さんかくやしかくの形をしらべよう」の学習に入っています。
三角形や四角形の特徴をしらべたり、長方形や正方形、直角三角形などの形をおぼえたりしています。
子どもたちは「へんの数が〇個だった!」「これは三角形ではないと思う!「この形には直角があったよ!」などたくさんの気づきがあり、毎時間の成長を感じます。
しかし、形を折ってできた形を考えたり形が回転したりすると苦戦している子が多いように感じます。
今後も学習を続けていきますので、おうちでもたくさん復習してテストに備えましょう!100点とれるといいですね!
6年生*理科 てこ
現在、6年生の理科は「てこ」を学習しています。
上の写真は、
「てこの力点や作用点の位置を変えて、重いものを持ち上げるときの手ごたえを調べよう」
の実験の様子です。
てこの力点や作用点の位置と手ごたえとの関係について、みんなで確認することができました。
応援練習が始まりました!
今日の業前から、応援練習が始まりました。
高学年は体育館で、
中学年と低学年は教室で練習をしました。
応援団・チアが全体で披露するのは今日の練習が初めてです。
少し緊張している様子がうかがえましたが、
堂々とエールを送っていました。
高学年のみなさんも、
応援団・チアの熱意に応えるように、
拍手やウェーブをがんばっていました。
2年生 学校のすてきをつたえよう!
2年生は、学校のすてきを見つけるために学校探検に行きました。
音楽室や図書室、体育館、図工室、保健室などを見てまわりました。また、普段2年生が行くことのないパソコン室や理科室まで見てくることができました。
学校のことをたくさん知ることができましたね!
今回の学習で知った学校のすてきを今度は作文にして伝える学習に入ります。どんな作文になるか楽しみです!
2024.10.1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』