男衾news

縦割り遊びについて

お昼休みの時間を使って、縦割り遊びを行いました。6年生が中心となって計画を立てました。どの子も目を輝かせて遊びに夢中になっていました。

0

一斉下校について

本日は、一斉下校がありました。登下校のルールや、通学班の約束を確認して、下校しました。

 

0

運動会の応援練習について

高学年が中心となって、運動会の応援練習が始まりました。熱のこもった応援団長の声がけで団員全員が声を合わせて頑張っています。

0

食育の授業がありました。

先日、2年生では食育の授業がありました。

スペシャルゲストの栄養士の先生と一緒に、野菜を摂ることの大切さについて学習しました。

 

0

150周年記念式典に向けて

男衾小学校創立150周年を記念して地域の方の協力で大凧を作成しました。その大凧を学校代表として6年生があげました。

0

6年生*走り高跳び

6年生の体育の授業では、走り高跳びをしています。

 

暑さの影響で思うように授業はできていませんが、リズミカルな助走や歩数などを考えながら、目標記録に向けてがんばっています。

 

0

学年種目の準備!(4年生)

運動会に向けて、学年種目の走順を考えました。色ごとに集まり、話し合いながら自分たちで考えることができました!

また一段と成長を感じました♪

0

読み聞かせ

2学期も読み聞かせを行ってもらいました。どのクラスの子も目を輝かせて聞いていました。

0