男衾news
6年生*入学式でのお手伝い
進級おめでとうございます。
1年間、どうぞよろしくお願いします。
始業式を終えてからすぐに、6年生は大きなお仕事。
それは、入学式で1年生と手をつないでの入場です。
やや緊張している様子も見られる1年生に、6年生が「大丈夫だよ」「がんばってね」など、優しく声を掛けていました。
4日(木)の準備登校でも進んで仕事に取り組んでくれましたが、初日から最上級生として立派な姿を見せてくれました。
これからの1年間がとても楽しみです。
0
入学式
4月8日、入学式がありました。55人のお友達が男衾小学校に入学してきました。ピカピカのランドセルを背負って明日から元気に登校してほしいと思います。
0
門出式
卒業証書授与式ののち、在校生(5年生)によって門出式を行いました。
卒業生と保護者が一緒に花道を通っています。なかなか見られないショットなので照れくさそうにしている方もいらっしゃいました。(笑)
卒業背の皆さん、中学校での活躍をお祈りいたします。
0
2年生 最後の日にむけて
教室、机、いす、ロッカー、げたばこ・・・
一年間ありがとう。
0
2年生 図工ひらめきコーナー
何が出来るかな?
0
0
8
4
1
9
0
0
2
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』