男衾news
3年生*5分間清掃
毎週木曜日は給食が終わった後に5分間清掃がありますが、1学期当初に比べ、時間いっぱい掃除をする子が増えてきました。
タブレット庫の下や
床やドアの溝、学級文庫など
細かいところもよく気付いてやってくれています。
先生に言われなくても黙々と掃除ができている姿が素敵ですね。
							
			 0		
					
		川越・和紙の里 社会科見学
社会科で学習したことを実際に見て、触れて、体験してきました!
							
			 0		
					
		2年生 図書館見学
寄居町立図書館の見学に行きました。
いつもは入れないところ、動く本棚、たくさんの資料を見ることができました。
 
 
							
			 0		
					
		3年生*理科 虫めがねで日光を集めよう
理科では、虫めがねを使って日光を集めて当て、明るさやあたたかさを調べました。
安全面に気をつけながら、実験をすることができました。
							
			 0		
					
		2年生 さつまいも収穫
さつまいもほりをしました。
茂った葉っぱとつるを片付けてから、いもほりです。
びっくりするくらい大きなさつまいももありました。
 
 
							
			 0		
					
		
				
			1		
			
			1		
			
			0		
			
			8		
			
			0		
			
			8		
			
			2		
			
			5		
	
	2024.10.1~
						今日のnews
					
	
	
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
 
『團十郎』
『天下一』