男衾news

5年生✳︎宿泊学習②

5年生の宿泊学習1日目、前日にたくさん作ったてるてるぼうずの効果かみなさんの日頃の行いのよさのおかげか雨も降らず、午前中のスタンプラリー、プラネタリウム、ゴールボールが無事に終わりました!

そして夜ご飯を食べ終わりまして

このあとキャンプファイヤーができそうです!

 

この後も元気よく安全にできればと思います。

0

5年生✳︎宿泊学習①

雨が降らずに、無事にスタンプラリーが

できました!

 子どもたちは、全12箇所ある星座スタンプラリーに一生懸命挑戦しています!

この後は、プラネタリウムとゴールボールを

します。

本館前で、次の星座を調べています。あと40分。いくつ見つけられるかな?

0

硬筆展

 寄居町硬筆展と埼玉県硬筆展の作品を校長室前に掲示しています。

授業参観に合わせて校内硬筆展も行われておりますので、ご来校の際はぜひご覧ください。

0

4年生*社会科見学

 4年生が社会科見学で防災学習センターと熊谷衛生センターに行ってきました。

 防災学習センターでは、地震体験で震度7の揺れを実際に体験し、「ほんとに起こったら怖い…」という声が聞こえました。また、消火体験では、「1ピン2ホース3レバー」を合言葉に順番に火を消しました。

  

 午後は熊谷衛生センターの見学をしました。燃えるごみの処理の仕方を学んだり、ごみを分別することの大切さを実感したりしていました。

 

0

楽しい調理実習

6年生では調理実習で野菜炒めを作りました。野菜を刻んで油をしいて加熱、味付けでしたが、手間がかかることがわかったようです。給食やお家でのご飯も、自分のために作ってくれていることを考えて食べることができるといいですね。

0