男衾news
6年生*委員会
今日は、委員会がありました。
最上級生となって3か月が経ち、リーダーとして活躍している姿がたくさん見られます。
1学期最後の委員会は、これまでの活動をしっかり振り返っていました。
0
5年生*キャンプファイヤー
自然教室もいよいよクライマックス
キャンプファイヤーです!
雨が降ることもなく、
元気いっぱいです!!
みんなクタクタになりながら
最後まで一生懸命活動しました!
最後まで力を合わせて頑張ったみんな、
はなまるです!!!
0
5年生*星座スタンプラリー
自然教室順調に進んでいます!
星座スタンプラリーでは
山の中で登ったり降ったり…
みんな顔を真っ赤にしながら
一生懸命活動中です!
仲間と声を掛け合いながら
頑張っています!
コンプリートした班がこちら!
がんばりましたね!
0
5年生*自然教室スタート!
いよいよ今日は自然教室です!
雨もなんとかもちこたえています!!
みんなの想いが通じました!!!
そしてげんきプラザに到着しました!
これからスタンプラリーです。
元気いっぱい出発です!!
0
2年生 七夕のねがいごと
7月7日の七夕に向けて、全校で「おぶしょう七夕プロジェクト」に取り組んでいます。昇降口に設置されている竹に、それぞれの願い事を書いていました。
短冊には、「足がはやくなりますように」「テストで100点がとれますように」「ケーキ屋さんになれますように」「ゲームがほしいです」などの願い事がありました。
「かぞくがコロナウイルスになりませんように」「みんなでりょ行にいきたい」などのお願い事もありました。
子どもたちは、毎日とてもがんばっています。夏休みまであと少し!体調に気を付けて元気に過ごしましょう!
みんなの願い事が叶いますように
0
1
1
0
8
2
9
3
2
2024.10.1~
今日のnews
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』