男衾news

「男衾小パワーアッププロジェクト」強化週間

今日から1週間、「男衾小パワーアッププロジェクト」強化週間に入りました。

 

「さらによりよいクラス、男衾小学校にしよう」をねらいとして、2学期から「男衾小パワーアッププロジェクト」を行っています。

 

クラスの良いところ、頑張りたいところを話合い、毎日目標を決めています。

 

この強化週間では、各クラスで達成できていない目標や苦手な目標から1つ選び、1週間継続して行います。

今週、達成に向けて頑張ります!

0

彫り進み版画

 6年生の図工の学習である「版から広がる世界」では、彫り進み版画を行っています。

 自分の重ねたい色を考えながら、彫る作業と刷る作業を繰り返し行い、完成を目指して頑張っています!

 

0

ビルをつくろう

今週の算数で、色板を使ってビルを作りました。

12枚の色板を使い、

①しかくのビルをつくる。

②ぜんぶのいろいたをつかう。

③いろいたは、くっつけてならべる。

3つの約束を守り、いろんなビルを作りました。

「わたしとちがうビルがある」、「こんなビルもできるんだ」など、いろんな形ができることに気付くことができました。

0

あそぼうよ パクパクさん

今週の図工は、「あそぼうよ、パクパクさん」で、手を動かして遊ぶ作品を作りました。

色画用紙を折って切った形からパクパクと口が動く仕組みを作り、飾りをつけて、自分だけのパクパクさんを作っていました。

作っていく中で、発想を広げながら、楽しく取り組んでいました。

0

かざくるまをまわしたよ!

今週の生活科の授業では、風を利用したおもちゃ、風車を作りました。

作り終えた後、外に出て、風車を持って遊びました。

 

走るとよく回ることが面白く、何度も何度も走っていました。

0