男衾news
たまよど号
今日は、たまよど号の日でした。
今日から個人の貸し出しが始まりました。
1年生は初めての貸し出しでしたが、
「どの本にしようかな」
「この本、好きなんだ」
と、嬉しそうに選んでいました。
0
避難訓練・引き渡し訓練
本日、避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。
7月1日は「国民安全の日」です。
避難訓練を通して、災害への意識を高めることができました。
震度5弱以上の地震や災害等で児童だけでの下校ができない場合、
保護者の皆様に直接学校までお迎えに来ていただくことになります。
保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
0
スマイルタイム
今日は、スマイルタイムがありました。
自己紹介をした後、
最上級生の6年生が中心となって
今後の遊びや、めあてを決めました。
0
図工*ふわふわ空気のつみき
学校が再開して、あっという間に
3週間が経ちました。
徐々に学校生活にも慣れ、
毎日楽しく過ごしています。
先日の図工では、
『ふわふわ空気のつみき』の学習をしました。
様々な形のポリ袋に空気を閉じ込め、
「つみき」として積み上げました。
イメージを膨らませながら、
とても楽しく取り組むことができました。
0
そうじをはじめました
今週の火曜日から各教室で掃除を始めました。
ほうきとぞうきんの使い方、机とイスの運び方を学び、
教室がピカピカになるよう、一生懸命がんばっています。
0
0
8
3
6
8
6
5
9
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』