男衾news

交通安全教室

今日は、交通安全教室がありました。

道路での安全な歩行と横断の仕方について教わりました。

最後、各クラスの代表者がお礼の言葉を言いました。

「安全に渡れる方法がわかりました」

「これからも気を付けて渡りたいです」

など、今日学んだことをしっかりと言えました。

1学期も残り2週間。

学んだことを生かして、

事故無く安全に登下校できるといいですね。

 

寄居警察署、交通指導員、町役場の皆様、ありがとうございました。

0

小中合同避難訓練

今日は、小中合同避難訓練がありました。

安全に下校するための約束を確認し、

中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に、

通学班で下校をしました。

0

図工の色塗りの指導をしていただきました。

 7/3(金)に男衾中学校の井出先生に色塗りの指導をして頂きました。

 光の当たり具合や、距離によって、色の明るさ・濃さを変えること、3色使って色を作ることなど、専門的な知識を学ぶことができました。

 今後は、教えて頂いたことを生かし、絵を仕上げていきたいと思います。

0

あさがおに支柱を立てました

今週、あさがおに支柱を立てました。

先月上旬に種をまいたあさがおも大きく成長し、

つるが伸び始めてきました。

「みつけたよカード」に、

成長の様子を上手に描いていました。

0