男衾news
6月17日、学校探検をしました
今日の5時間目、学校探検をしました。
「どんな教室があるのかな?」と、
学校探検に行く前から、
わくわくしている様子でした。
お兄さん・お姉さんの教室や職員室、図書室など、
いろいろな教室を回りました。
お約束を守って、
静かに学校探検をすることができました。
0
給食がんばっています!
給食が始まって1週間が経ちました。
準備や片付けも慣れ始め、おいしい給食をいただいています。
今週から子どもたちによる配膳が始まりました。
分量や持ち方、渡し方に気をつけながら、がんばっています。
0
遊具で遊んだよ
今日は2時間目に遊具の使い方を学習しました。
お約束を守って、ケガなく遊べるといいですね!
0
給食始まりました!
今日は3時間目にあさがおのたねをまきました。
ペットボトルのじょうろに水を入れて、水やりもしました。
きれいに咲くのが楽しみですね。
そして、今日は待ちに待った給食です。
おしゃべりなしの給食でしたが、
笑顔で給食をいただいていました。
0
すきなものいっぱい
学校が再開されてから2日目になりました。
2か月にわたる臨時休業がありましたが、
元気に学校生活を送っています。
今日の1・2時間目は、
図工「すきなものいっぱい」の授業をしました。
好きな乗り物、食べ物、お花、動物…
画用紙いっぱいに好きなものを描きました。
明日からは5時間授業になり、給食が始まります。
給食、楽しみですね!
0
0
8
3
6
8
6
8
6
2024.10.1~
今日のnews
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
『團十郎』
『天下一』