男衾news

つちやすなとなかよし 1年生図工

砂場を使って、図工「つちやすなとなかよし」の活動をしました。

持ってきたデザートカップで型をとったり、トンネルや川を作ったり・・。夢中です。

「いっしょにやろう。」「いいよ。何を作ろうか?」と言いながら、いろいろな友達と楽しく活動できました。

 

0

給食のひみつ 1年生・栄養授業

栄養教諭の高野先生による、給食の授業がありました。

「今日の給食は、どんな野菜が使われているのかな?」

「給食センターってどんなところ?どうやって給食を作っているのかな?」

など、いろいろなお話をしてくださいました。

子どもたちもびっくりすることが多かったようです。

「残さず食べる・何でも食べる・お茶碗のごはんつぶもきれいに食べる」

を頑張っていきたいです。

 

 

0

校内硬筆制作会

本日は校内硬筆制作会でした。

これまでの練習の成果を発揮しようと、集中して作品制作に取り組むことができました。

0

ニコニコ集会

21日(火)の朝は、ニコニコ集会がありました。

学年の垣根を超えて、じゃんけんをしながら自己紹介ゲームを楽しみました。

0

6年生 社会科見学

 5月15日(水)、6年生は社会科見学に行ってきました。

 キッザニア東京では、「自分に向いている職業は何か」、「将来どんなことをやりたいのだろう」と考えながら、楽しく活動することができました。

 

 国会議事堂では衆議院を見学し、政治の仕組みや議会の役割について理解を深めることができました。

 

 保護者の皆様、早朝のお見送りから夕方遅くのお迎えまで、大変お世話になりました。ありがとうございました。 

0