男衾news
離任式
今日は、離任式がありました。
感染症対策のため、映像による離任式となりましたが、
去られた先生方のメッセージを集中して聞いている様子が印象的でした。
さわやかタイム
今日は、今年度最初のさわやかタイムがありました。
雨で校庭が湿っていたため、教室にて動画を使って行いました。
ポイントをおさえながら準備運動をしたり、
グーパー運動に取り組みました。
避難訓練
今日は、避難訓練がありました。
今回は火災を想定した避難訓練でした。
もしもの時に今日避難したことができるようにしましょう!
避難訓練の後、3年生は防火扉を、
6年生は救助袋の訓練もしました。
給食開始
今日から2年生から6年生までは給食が始まりました。
栄養バランスのとれたおいしい給食を、
今年度も残さずいただきましょう!
MAXタイム開始
今日から、朝のMAXタイムが始まりました。
黙々と出された課題をやったり、
漢字の筆順を確認したりなど、
しっかり学習に取り組めていました。
学活の様子
新年度が始まって2日目となりました。
今日は通学班会議が行われました。
1年生が新たに入ったので、登校班の確認をしました。
また、その他の時間では、各学級で係・当番決めや自己紹介など、学級開きが行われていました。
入学式
始業式後、体育館では入学式が行われました。
新1年生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
始業式
今日から新年度がスタートしました。
2年生から6年生までの始業式を放送にて行いました。
学年が一つあがり、どの子もやる気に満ちあふれた表情をしていました。
【2年・春休み】習字セット準備について
お世話になっております。
2年生の学年だより(春休み号)で「習字道具の準備についてお手紙(別紙)を配付しました」と記載がありましたが、配付をしておりませんでしたので、PDFデータを載せさせていただきます。
こちらを参考に、春休み中にご準備をお願いします。申し訳ございませんでした。
2年生★書きぞめセット申し込みについて
2年生は本日、書きぞめセットの申し込み封筒を配付しました。
セット内容や値段をご確認いただき購入の検討をしていただければと思います。
申し込み期限は3月4日(金曜日)までです。
また、学校に書きぞめセットの見本が届いています。下記の日時に学校へお越しいただけると実物を見ることができます。
期間 2月17日から2月25日 (土曜・日曜・祝日を除く)
時間 9時00分から15時00分
場所 職員室南側出入り口付近
※必ず、事務室か職員室に声をかけてください。
※消毒の徹底をお願いします。
※外から見られるようになっていますので教室付近への立ち入りはご
遠慮ください。
2024.10.1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |