男衾news
「夢」についての特別授業
1月27日(水曜日)に地元のケーキ屋さん「フルール」を営んでいる吉田千寛さんを講師としてお招きし、『夢』についてお話をしていただきました。
自分の夢を実現するために、2年生の今から、
・好奇心をもって様々なことに幅広く挑戦すること
・諦めずに努力をし続けること
・しっかり勉強しておくこと
・毎日健康で過ごし、体力をつけておくこと
などたくさんの大切なことを教えてくださいました。
子どもたちが、吉田さんのお話を良い姿勢でよく聞いていたのが、2年生らしくてとても立派でした。
また、授業の終盤では、手作りのケーキの写真を見せていただきました。
子どもたちは、わくわくしながらケーキの写真を見ていました。
とても楽しく、大切なことを教えていただいた45分の授業でした。今後も、子どもたちが自分の夢に向かって努力し、成長していくことを願っています。
たまよど号
今日は、たまよど号がありました。
じっくり本を選んでいる様子が見られました。
2月は本に親しむ月間です。
各学級で「おすすめの本」カードの作成に取り組んでいます。
来週から、作成した「おすすめの本」カードを、
他学年の児童に見てもらう活動を行います。
ジェイコブ先生と英語
先日、ジェイコブ先生と英語の授業をしました。
今回は英語で「様々な形」に挑戦しました。
円は、circle
三角形は、triangle
正方形は、square
ひし形は、diamond
ハートは、heart
星は、star
子どもたちは、ジェイコブ先生の発音を真似して一生懸命に活動していました。
授業後半では、今回習った「形」に、前に習った「色」を組み合わせて、
白い星ーwhite star
赤い三角形ーred triangle など「色+形」の表現までできるようになりました。
今後も様々なことを学習し、成長していきましょう。
さわやかタイムで縄跳びを頑張っています!
毎朝、厳しい寒さが続いていますが、子どもたちは朝のさわやかタイムで縄跳びをとても頑張っています。
さわやかタイムでは、1分間跳び続けるチャレンジや音楽のリズムに合わせて跳ぶなど様々な縄跳びに取り組んでいます。
さわやかタイムの並び順では、2年生の右隣に、1年生がいます。2年生は、集合や体操、縄跳びなどいろいろな場面で、1年生のお手本になることができているように感じます。また、左隣の4年生の縄跳びを真似し、諦めずに跳び続けてみたり、新しい跳び方ができるようになったりしている姿も見られます。
コロナ禍で多くの制限がある中でも、様々なことを一生懸命頑張り、どんどん成長する2年生の姿はとても立派です。
寒い時期は、身体の動きが鈍くなるため、怪我のリスクが増えると思います。安心・安全に運動ができるように日ごろからストレッチや軽い運動を重ね、怪我に負けない丈夫な体をつくりましょう。
避難訓練
今日は、避難訓練がありました。
予告なしで2時間目休みに行いました。
校庭で遊んでいた児童もいましたが、
訓練の放送が流れると、
すぐに身を守る行動が取れていました。
「お・か・し・も・ち」をしっかり守って、
避難訓練ができました。
たまよど号
今日は3学期初めてのたまよど号でした。
楽しみにしていた児童も多く、
たくさんの本を借りる姿が見られました。
3学期始業式
今日は始業式がありました。
1年間の締めくくりである、3学期が始まりました。
進級に向けて、めあてをもって学校生活を送れるといいですね。
引き続き、健康観察や手洗い・うがい等、感染症対策へのご協力をお願いします。
おもちゃ大会(1年生)
今日の3・4時間目に、
生活科の学習で作った秋のおもちゃで遊ぶ、
「おもちゃ大会」をしました。
どんぐりやまつぼっくり、落ち葉、おなもみ…
見つけた秋のものを使って、楽しいおもちゃに変身させていました。
友達と一緒に遊ぶことができて、とても楽しそうでした。
保護者の皆様、おもちゃ作りのための材料のご準備ありがとうございました。
たまよど号
今日は、2学期最後のたまよど号がありました。
たくさん本を借りる姿が見られました。
また、業前は図書委員会による児童集会が映像にてありました。
図書室での本の借り方・返し方について、わかりやすく説明してくれました。
出前授業(寄居町立図書館)
12月8日(火曜日)に寄居町立図書館の方が来校してくださり、生活科見学で図書館に行くことができなくなってしまった2年生のために特別授業をしてくださいました。
特別授業では、まるで実際に図書館に行ったようにたくさんの写真を使って図書館の施設を説明してくださったり、図書館で働く人の思いを教えてくださったりしました。
「寄居町立図書館の本は全部で20万冊あるよ」などのお話に子どもたちはとても驚いていました。また、2年生らしく真剣にお話を聞き、たくさんのメモを取っていました。
みんなで図書館に行くことはできませんでしたが、とても充実した時間になりました。
特別授業後、「すごい楽しかった」「寄居町立図書館に行ってみたい」という声がたくさん聞こえてきました。
2学期も残り少しですが、体調管理をしっかり行って、最後まで頑張っていきましょう。
2024.10.1~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |