男衾news
1・2年生*人権教室
人権擁護委員の方々が来てくださり、人権教室を行いました。
「白い魚とサメの子」という紙芝居を読んでくださいました。
また、点字ブロックについても教えてくださいました。
ありがとうございました!
							
			 0		
					
		たまよど号
今日は、たまよど号がありました。
外がだいぶ寒くなってきましたが、クラスの本、自分の本をしっかり選んでいました。
							
			 0		
					
		2年生*持久走大会
12月9日に、2年生の持久走大会を行いました。みんな全力で最後まで走りぬきました。そして「がんばって!」と大きな声でお友だちの応援もできました。
たくさんの保護者の方々も、応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました!
							
			 0		
					
		2年生*図書館見学
寄居町立図書館へ行ってきました。
普段は行けないところまで見学させていただき、図書館のひみつをたくさん見つけてくることができました。
セルフ貸し出し機を使って、自分で本を借りることもできました。
図書館のみなさん、ありがとうございました!
							
			 0		
					
		2年生*絵の具をたらしたかたちから
絵の具と洗濯のりを混ぜたものをたらし、模様をかきました。
紙を動かすと、いろいろな模様ができました。
今度は、できた線や形から思いついたことをかき足していきます♪
							
			 0		
					
		
				
			1		
			
			1		
			
			1		
			
			1		
			
			0		
			
			2		
			
			1		
			
			7		
	
	2024.10.1~
						今日のnews
					
	
	
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
埼玉新聞掲載(2024/10/09)
男衾小学校開校150周年記念式典のため(大凧作成)
「朝顔『團十郎』を楽しむ会」からいただいた朝顔
 
『團十郎』
『天下一』